スポンサーサイト

  • 2016.08.26 Friday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


『シン・ゴジラ』劇場観賞レビュー。

 

当ブログおなじみの、管理人POOが映画館で観賞してきた映画を、

だらだらつらつらと書き殴っては垂れ流す、そんなレビュー記事も随分と久々に更新。

「シン・ゴジラ」をしばらく前に観ていたのですが仕事が詰まっててお預け状態、

ようやく一段落したし、いつものようにPOO節全開で書こうか、と。

 

しっかし映画レビューやるのも久しぶりすぎて、勘がどうにも戻らない。

前書いた「●REC4」以来なんで、実に1年半ぶり。

今、実はこの前文を書き直してるのですが3日連続5回目という(爆

だいたい夜なべして文章を書くので、紆余曲折&より道、毒舌過激すぎて

翌日読み直してみて「このレビューを書いたのは誰だーッ!!」と海原雄山になる有様。

まぁこのブログ、そんなのいつものこと(?)といえばそうなんですが、

それだけ語りっぷりのある映画だった、という一点だけでも「シン・ゴジラ」の凄さ、

面白さみたいなものを分かってもらえるんじゃないでしょうか。

色々不備もあるでしょうが、開設10年目になる当ブログ、ただひとつの鉄の掟、

「生暖かい眼差しで、ニヤニヤ見守る」を徹底していただければ(苦笑

 

さて、当ブログの映画レビュー記事では、毎回冒頭に書かせてもらうんですが、
今回のシン・ゴジラも当然、【完全ネタバレにつき御注意!】でっス。

まだ観に行っていない人は、ぜひ観賞後にまたこの記事にお越しいただければ、と。

 

では、そろそろ本題に入りますか。

映画レビュー記事の恒例に従い、まず冒頭でいつものように一言批評をば。

日本が生んだ怪獣王ゴジラ、ハリウッド版を経ての12年ぶり本家本元による制作、

その復活劇はいかなるものだったのか?ズバリ、こうだ!

 

 

何処までもニッポン人による

 

 

ニッポン人のための映画。

 

 

ニッポン対ゴジラに偽り無しッ

 

 

 

続きを読む >>

【地上波放送記念】ハリウッド版ゴジラが超がつくほど駄作だと思う3つのポイント。



昨夏、封切りになったハリウッド版ゴジラ。
ゴジラの造形デザインを捜し求めて4年前に記事を書いたところ、
当ブログでは5指に入る閲覧回数と、おそらくNo.1のコメント数を頂戴しまして。
その記事から、このブログの常連になっていただいた方も大変多く。
あの頃は海外フォーラムとか突撃して片言英語で雑談に混じり、
最新情報とかガセネタとか獲ってくるのが、とてもとても楽しかった。

そして、去年。
怪獣大好きな管理人も、封切り当日に映画館に鑑賞行ったのですが、
あんまりにもクソ映画過ぎて恒例のレビュー記事を書く気にならず、
再三再四の懇願も無視して、そんなものは無かった、いいね?状態に突入。
しかしながら。
その時から懇意にしていただいてる読者さんからツイッターで、
ハリウッド版ゴジラが遂に地上波放映されるという情報を教えていただき、
ま、タイミングも良かろうということで、何がクソだと思ったか?を、
3点(色々あるがとりあえず、なw)に絞って簡単なレビューを書き記しておこうかと。

だが、書くとなった以上は短かろうが長かろうが、
当ブログの映画レビュー鉄の掟に従い、感情を垂れ流すだけの暴論なので、
ゴジラを愛する方々からの異論反論は大歓迎。
うむ、ハリウッド版ゴジラの反省会会場はコチラ、というノリで
皆々がガンガン突撃していただければ、まぁ幸いという感じでありんす。

それでは、はっじめるよ〜☆

 
続きを読む >>

『●REC4/レック4 ワールドエンド』劇場鑑賞レビュー。



2007年に公開されたスペイン発のホラー映画「●REC」。
アパートメント内で突如発生した、謎のウイルスによる集団感染。
その原因を探るべく潜入取材した主人公とTVクルーを、
血みどろの惨劇に巻き込むゾンビパニック劇をタイトル通りに、
登場人物の持つカメラで録画=RECし、事件の全貌を公開する主観撮影、
いわゆるモキュメンタリー作品で、その凄まじいまでのリアル感により大ヒットした、
管理人命名「最恐のお化け屋敷ムービー」も遂に4作目にて完結。
それが今回レビューする「REC4 ワールドエンド」(原題:●REC4/Apocalipsis)。
えぇ、あの惨劇の物語に決着が着くこの日を7年間、待ちに待っていたワタクシ、
公開初日の昨日、一番上映で観て参りましたでっス。

当ブログの映画レビュー記事では、毎回冒頭に書かせてもらうんですが、
今回のREC4も当然、【完全ネタバレにつき御注意!】でっス。
さらには今回だけは【オチバレ(ラストシークエンスの考察)】もあるので、
これから観に行こうかな〜と考えている方は、適当なところで切り上げていただき、
見終わってから、またお越しいただければ、という次第でありまっス。

さて、と。
ダラダラと前置きを書きましたが、本題、入らせていただきまっス。
当ブログ/映画レビュー記事の鉄の掟に従い、まず一言で本作を批評。
7年掛けて築き上げたスペイン最恐の物語は、皆様の鑑賞に値するのかどうか?
ぶっちゃけ本音全開で、即座に書かせてイタダキマッス!!


話はオチたが、

恐怖度もオチた(´・ω・`)ショボーン
続きを読む >>

『パシフィック・リム』劇場鑑賞レビュー。


2013年サマーシーズンは、夏休み興行ということで映画も大作が目白押しでしたが、
先週末にようやく暇になった四十路は昨日、映画館に足を運ぶ事が出来まして。
秋シーズン作へとスクリーン入れ替えの時期、何を観ようかなぁ〜と悩むフリだけして、
上映が残り3日、しかも一日一回上映のみになった「ロボットVS怪獣」映画に迷わず直行。
当ブログ、コメント欄での公約を遂に果たして参りましたでやんすYOO!

台風一過の平日13時。
いやぁさすがに人、居ねぇだろなぁ〜とか思っていたら、ちょっくら認識が甘かった。
120席ぐらいのスクリーンに15人ぐらい居た。うおっやっぱ少ねぇ(苦笑
表題映画『パシフィック・リム』は、ちらっと映画サイトを流し読んだだけですが、
制作費80億円掛けたのに、全米興業成績が30億円程度ってほどの外しっぷりだったそう。
あぁ、まぁロボット映画がそんなに大当たりしても逆にビックリするわい!と思いながら、
後ろから2列目という、いつもはそんなトコに陣取らない後方席から客席を眺める。
大学生らしきカップルがポップコーン持って入ってくる。
おいおい、デートムービーにこんな映画選んで大丈夫か!?怪獣だぞ出てくるの。
老夫婦が薄暗い階段に足元おぼつかな感じでゆっくり上がってくる。
おいおい、じっちゃんはともかくばっちゃんは大丈夫か!?ロボットだぞ戦うの。
興行収入から推測されるB級感満載っぽい映画内容の心配よりも、
他の観客の2時間後の精神状態が心配されて、上映前から独りハラハラする四十路。
むぅう、上映前のこんなトコから手に汗握る物語りが始まっているとはッ!
さすが鬼才と呼ばれるデル・トロ監督、やるな!!(←勘違い

さて、まずは結論からズバッと書くのが当ブログ映画レビュー、鉄の掟。
その筋のマニアを製作時から騒がせまくったハリウッド版特撮映画『パシフィック・リム』は、
ウルトラマンで産湯を使い、ゴジラを父と仰ぎ、ガンダムを母とした、その筋の中でも、
さら〜に筋金入りマニアを自認する四十路である、POOはどう観たか?
ズバッと行くぜ!


やっぱ毛唐に怪獣映画は

早すぎたっス(´・ω・`)ショボーン


【このレビューには完全なネタバレ+オチバレが含まれます。ご注意ください】

続きを読む >>

『サマーウォーズ』レビュー。


レンタルビデオ屋で借りて来た映画を誰に頼まれた訳でもないのに
POOが勝手にレビューしたるでぇ記事、30本目はまたもやアニメ映画をレビューっス。

2009年の封切りでその年の映画賞を総なめにし、興行成績も塗り替えまくった本作。
うむむ。何故、そんな映画を4年間も俺は観てなかったのかと自問してみると、
まぁタイミングが合わなかったというより他に無いのだが。
恋愛も仕事もそうよね。どれだけ惹かれても焦がれてもタイミングがたった一瞬、
噛みあわなかっただけで、そのまま永遠にフェードアウトしてしまう。
いつしか想いは錆び付き、古い傷跡にみたいに鈍い痺れを時折感じさせるだけで。
うほ。序文がこんなおセンチ満点な枕になるのは、間違いなくこの映画のせいだ。
懐かしい。
4年前の映画だからという訳ではなくて、四十路にとって何処か懐かしい映画だった。
設定自体はものすごく新しいし、間違いなく現代のお話なんだけど。

この記事、実は今年の1月末にココ↑まで書いて途中放置してた(苦笑
確か、真冬の最中に熱っつい記事を書こうとか意気込んでいた記憶があるんだ。
今年の夏が愉しみだねぇ的なオチを考えていた構想が今、少し甦ってきた。

仕事に家事にと疲れている大人に、さらに暑さで追い討ちを掛けるこの季節。
本格的に盛夏を迎える直前に「MS IGLOO」「ガールズ&パンツァー」に続いて、
暑い時期に弱ったハートに熱く効くオトナのためのアニメレビュー三部作のオオトリに、
本作「サマーウォーズ」をレビューして、当ブログ初のアニメ祭りの締めくくりにしようかと。
ビールやアイスで涼をとるのも結構なんだが、体にばかりではなくて、
ハートにガツンと効く、ちょっと元気が回復する、といった効用がありそうな映画を、
アニメという括りの中から御提案する、そんな感じでのレビュー記事3連投もファイナル。
大のオトナがくそ暑い休日、たまには童心に帰ってアニメ観るのも良いもんだZE?
ま、長々序文を書くのは野暮ってもんっスかね。本題にさっさと入りますか〜。
では拙くもくそ長い駄文では御座いますが、三部作最後のレビュー、

よろしくお願いしまぁぁああああす!!!
続きを読む >>

『ガールズ&パンツァー』レビュー。


レンタルビデオ屋で借りて来た映画を誰に頼まれた訳でもないのに
POOが勝手にレビューしまっせ記事、29本目の今回も引き続きアニメの登場でっス。

前回のレビューした「機動戦士ガンダム MS IGLOOだと、
まだミュージアム公開されてたんで、映画というジャンルで無理やり括れましたが、
今回の「ガールズ&パンツァー」に至っては、TV放映されていたアニメ、ということで
最早映画レビューカテゴリーに含んで良いものか?とも一瞬躊躇しましたが、
ま、固い事は気にスンナ!っかTV番組レビューとか細分化するのが面倒っス(本音

それよりアニメが続くのは良しとしても、なぜまたイマドキの作品をレビューするの?
え?POOさん、四十路になって萌えアニメにハマったの?アイタタタなの?
こんな疑問を持たれた方にちゃっちゃと回答しておく方が、ウチらしい流れかと。
いやまず何を勘違いされてるか分からんですが、POOが昔から萌えてますZE?
小学生高学年には隣市のアニメイトまでチャリンコ2時間漕いで月イチで通ってたし、
自室にはナウシカとめぞん一刻のポスター、部屋に貼っていたぞ?
カンペンとか下敷きとかそんなもんモチ、マストアイテムだったんっスよ〜思春期には。
めぞんなんて、作画監督によるキャラ造形の違いで買う物選んでたり。
今でも確信、響子さんの作画は音無竜之介(高橋ナオヒト)が最強。異論は認めない。
何故か18歳、高校卒業したらもう駄目なんだ、とか思い込んで撤去はしたけど。
アレもなんでなのか特に理由を思い出せないのだが、まぁそういう下地はあった人で。
ただ懐古厨と揶揄されるような、いわゆる昔は良かった…というアレではないが、
まぁぶっちゃけ、最近のアニメには付いていけないんで観てなかったというだけでのぅ。
何もホラーばっかり観てる訳ではなく。そっちの方が病んでるが感じする(苦笑

先に書いた「MS IGLOO」も次に書く「サマーウォーズ」もそうなんだが、
暑い時期に弱ったハートに熱く効く、それも大人に響くアニメ三部作レビューみたいな、
そんな自分なりの流れを作っていましてですな、実は。
ここ数年ブログの更新もままならぬ中、たまに書く時ぐらいは皆様のお役に立とう!と、
そんな熱いパッション持ってこっちは密かにやってる訳ですよぉぉ!!!
うむ、公言した以上密かでも何でもないし、そもそも書きたいだけっうのは内緒で(自爆

今回レビューする「ガールズ&パンツァー」(以下ガルパンと省略)は、
絵柄からパッと想像する、女子高生がパンツ見せながらキャッキャウフフするような
いわゆる「萌えアニメ」ではなく、コレ、完璧に「燃えアニメ」なのな。
羊の皮をかぶった狼みたいな、とんでもない骨太のお話だったりする訳なんっスYOO!
なぜ40になった今年にガルパンだったのか?というのも追々書ければと。
相変わらずこの序文部分が長いので、いいかげん本題に入ろうかと思うZE。では、

パンツァァァフォォォォ〜!!!
続きを読む >>

『機動戦士ガンダム MS IGLOO』レビュー。


レンタルビデオ屋で借りて来た映画を誰に頼まれた訳でもないのに
POOが勝手にレビューしまっせ記事、28本目の今回はアニメ映画の登場でっス。

昔、「機動戦士ガンダム」という宇宙を舞台にロボットが戦争を繰り広げるTVアニメが
四十路が小学生の頃ぐらいってな大昔に放送されていた訳なんですが、
ホント、当時は社会現象になるぐらいの大人気アニメでして。
ご多分に漏れずPOOもTVに齧り付きでして、登場ロボットのプラモデル作ったり。
んで続編も次々と作られ、更にアフターストーリーやアナザーストーリーが派生してって、
一大叙事詩的な展開を今日に至るまで見せていってる訳なんですが、
今回はその一番最初のシリーズ(俗にファーストガンダムと呼ばれている)の、
いわば外伝的作品になる「MS IGLOO」をレビューしてみようかと思う訳でありまっス。

厳密には映画…というよりもOVAと言った方が正しいのかな。
本作「IGLOO」にも2など派生があるんですが今回は第一部(第一期)にあたる、
「MS IGLOO 一年戦争秘録」(以下、秘録と省略)と、
「MS IGLOO 黙示録0079」(以下、黙示録と省略)の両シリーズをレビュー。
両作品ともに一話30分、各3話づつの収録になってまして一本の映画、というよりは、
厳密にはシリーズモノ、といった表記の方が正しいんでしょうが、記事分類上の都合で
当レビューでは映画、という表記で進めさせていただこうかと思います。
で、シリーズ前半にあたる「秘録」は元々ガンダム博物館だけでの独占上映だったそう。
ですが好評を博したのでDVD盤も作られ、続編「黙示録」も製作された経緯が。
登場人物も引き継がれていて、お話としては副題こそ違えどひと塊になっているので
2シリーズ同時でのレビューとさせていただきます。よろしく御了承下され。

ま、御託はこれぐらいにしてさっそくレビュー、始めてみましょうかいな。
しかし先に御忠告するなら、今回は相当に熱くなりすぎてウザいっス。
自分で読み返して、うっはwこいつ熱くなりすぎwww懐古厨おつwwwwwってな感じ。
いや、毎回暑苦しいと評判?なんで、今さら何言ってんだコイツ?ですが(自爆
POOは子供の頃に「初めて観たロボットアニメ」のファーストガンダムが未だ好きでして。
かつ、初体験の思い入れの強さゆえに続編・外伝等は一切認めないという、
ガンダムオタクで分類するとこの、いわゆる「ファースト原理主義者」派でしてなぁ。
00とかSEEDとか特にAGEとかマジ死んどけYO!と思ってる超強硬タカ派なもんで、
なっかなか観るに至る機会がなかったのですが、ひょんな事から鑑賞した結果、
どうして俺は今の今までコレを観ていなかったのだろうか?と茫然自失。
原理主義者だったのに鑑賞中には唸りまくり、あまつさえ鑑賞後には啜り泣き連発。
それが本作「MS IGLOO」っうな訳なんっスよ。
だからもうね、この感動をとにかく伝えたい!とくそ暑い時期に熱り立ちまくりな訳でして。
なので、暴言上等な猛烈な勢いでこのレビュー書いてるってな感じ。
暑苦しいこの季節に、オッサンの熱苦しい寝言を読みたくない方にはここで御遠慮をば。
さて、もう始めちゃっていいっスかね?忠告はちゃんとしましたですよ?では、

エントリィィィィィィィィ!!!
続きを読む >>

『CABIN』劇場鑑賞レビュー。


仕事が終わったZE、久々の娑婆だ娑婆シャバダバダシャバダバダドゥ〜ダバダバ!
ここ数年で最強悶絶締切り無限地獄を脱した昨日、こんな鼻歌を歌いながら映画館に特攻。
【あなたの想像力なんて、たかが知れている】と挑発的なキャッチコピーで巷で評判の、
定番を打ち破る!と自ら高らかに宣言してるホラー映画「CABIN」に鑑賞挑戦。

なんだろね、納品明けは映画を観るのが厄払い的な、そんな感じ。
ここ数年、奇数月前半は単なるデザイナーでなく、フリー編集として企画から誌面構成、
デザイン、ネームまで完全パッケージ納品、いわゆる完パケの仕事してて。
雑誌を作るっていう作業は、素材を掻き集めて自分の頭ん中の妄想的な物語を、
紙の上に作り上げる、いわば紙が舞台で読者相手にエンターテイナーするのが仕事。
なので自分の内を吐き出し尽くして、文字通りカラッポになるんっスな、毎号。
で、成分補給みたいな意味合いで他人の妄想を補給しに行く…ってな感覚かなぁと。
前回劇場に観に行った「ホビット」もたしか校了明けの翌日で。

ま、そんな訳で怖いコピペをTOP放置のままでしたがおまたせ、また再開っス。
…んだぁ?やっと怖い話見なくて済むよ思ったら、今度は怖い映画の話じゃねぇかよ!
怖い繋がりとかふざけんなこの腐れ四十路!!ってツッコんじゃいやん(苦笑

さてさて、今作「CABIN」の評価を先にズババッ!とPOO節で斬り捨てておく、
当ブログ映画レビューの鉄の掟に従うならこの一言。

まさに『破格』の映画。

いや、ホントに掛け値なしの凄い映画を観てしまった。
自慢じゃないが、この貧乏な俺様がですYO!?
もったいなくて、ここ20年は買った覚えの無いパンフレットをですYO!?
鑑賞直後に売店ダッシュして買ってしまう、とんでもない行動させてくれたんっスYO!!!

破格の意味は「しきたりや通例を破って並外れていること、そのさま」。
ホラー映画ってのは「インキーパーズ」のレビューで書いたが、実は制約が多いジャンルで。
予想に反して脇役が奮闘してると、おいおいソコは死んどけよ!とか、
モンスター的悪役が苦戦してると、情けねぇもたつくなケツ蹴り飛ばすぞコラァ!とか、
お約束、こうあらねばならないってな展開を外すとブーイングが来る世界な感じ(苦笑
今作はホラー映画ルールを初っ端から外してるのに最終的にはホラーとして成立してる。
そんな正しい日本語の意味での「破格」な映画を観れて、眼福ヘブン状態。

だがしかし!駄作でも無理筋で褒め上げ、名作ですら腐すコトに定評ある?のがPOO節。
この破格のホラー映画に、敢えて苦言を呈するならば。
その破格さゆえにA級と認める事は決して出来ないし、
これをA級と認めてしまっては絶対にいけない。
ホラー映画マニアとしては何がなんでもB級の域を突破させてはならぬのだッ!!!
は?凄いのに凄くないって言ってんの?オッサン頭おかし〜んじゃね?と思ったそこの君!
この矛盾感がホラー映画マニアには気持ちいいんだが、観れば分かる。
ホラー映画が心底好きな奴が作ったんだろな〜とニヤニヤ出来る稀有な映画なのは保証。
ま、ここから先はレビュー本編でダラダラッと続けるとしましょうかね。

あ、コレを言っとかなきゃと思って、ダラダラ序文書いてたんだった。
ラブクラフト信者は問答無用で必見。だから俺も思わずパンフ買っちゃったんだよぉおおお!
なぜならば「The Old Ones」の名前が出てくるのだYO!
字幕で「古き者」の名前を目にするこの日がやってくるとは思わなかった。マジ感無量。
え?ダゴンとかあったじゃんって?そんなものはなかっt(ry

[2013.3.17追記/補足解説]
徹夜明けの勢いで一気に書き殴ったために、コメントで御指摘いただいたように
長い文章の割にさっぱり意味の通じない難読レビューとなってしまって、大変申し訳ない。
削除して書き直そうかとも思いましたが「赤っ恥は晒し上げ」が当ブログの血の掟。
てな訳で、ちゃんとした解説を最後尾に書き足すことに。興味のある方は是非。

【ネタバレ注意】このレビュー記事は話の展開・結末に言及してます【オチバレ警報】
続きを読む >>

『ホビット 思いがけない冒険』劇場鑑賞レビュー。


2013年初の劇場鑑賞は東京にドカ雪が降った翌日、自身の四十路突入DAYに敢行。
ホラーは大好物だが、ファンタジー物にも目がない四十路ホヤホヤの管理人が、
記念すべき?日に選んだ映画が今作『ホビット 思いがけない冒険』なのでありまして。
最近頑張って口説いてるコには振られっぱなし肩透かしスルーされまくりなので、
まぁ映画でも観て、浮世の辛さを忘れんべ、と雪に足を取られながら単独潜入してきました。
おうそうともさ、四十歳の誕生日に「おひとりさま」で映画観てきたってばYO!
何か文句あっか?あぁん?!ヤモメが映画館に行ったらいかんっう法律でもあんのか!??
俺だってなぁぁああ、そろそろ一緒に映画ぐらい観てくれるコが欲しいんじゃいぃい!!!
あぁぁ!?こんな日に限って何故に劇場はカップルばっかなんじゃーーーッッ!

そんな、半分やけくそ気味の逆ギレモードで夜8時のレイトショー突入した10分後、
浮世の辛さとか、独り身の淋しさとか、スコ〜ンとどっかに行ってしもうたっス。
うむ、ズババッと本音を書くのが当ブログ映画レビュー記事、鉄の掟。
一言でいくぜ?

小学生男子と四十路以上は大興奮確実。

コレぞ冒険活劇映画の正統伝承作!!

架空のモンスターがスクリーンを所狭しと暴れまくり、それと対峙する英雄たち。
その先駆けとなった1933年「キング・コング」の監督ウィリス・オブライエンの後を受け、
20世紀の特撮映画の父と呼ばれるレイ・ハリーハウゼンが発展させ根付かせた、
冒険活劇(エピックファンタジー)を、王道ど真ん中で受け継いだぞ!と四十路喝采の嵐。
もうね、久々に超どストライクな冒険モノを観たわぁ〜って気分になってマジ幸せ。

40歳じゃなくても、大人になってしまえば皆そうだと思うんだが、
「男の子の血」的なヤツ、いつの間にか、どっかに置いて来てしまっていると思うのね。
デカイ!怖い!でもすげぇ!そんな敵と戦う我らが冒険者!ヒーローカックイイ!
仮面ライダーとかウルトラマン観てた時のような、そんな気持ち。
アレがね、もう全身駆け巡る訳なんっスよ、おらワクワクすっぞ、どころじゃないっていう。
いかんいかん、前置きなのに興奮しすぎて長文すぎ。とっととレビューを始めますか!

【このレビューには強烈なネタバレ+完璧なオチバレがあります。ご注意あれ!!!】
続きを読む >>

【緊急速報】『●REC4』キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!


ハンディカム映像で密室空間に潜む恐怖に翻弄される劇中劇、という斬新な撮影手法で、
ホラーに慣れた観る者の度肝を抜き、製作国スペインで空前の大ヒットを放った、
管理人命名「最恐のおばけ屋敷ムービー」、あの『●REC』の最終作になる4が遂にッ、
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
しかもですな!
ありがちなファンムービーではなく、配給会社であるfilmaxによる公式トレーラーが、
いつのまにかYouTubeで公開されとった━━━━!!!!
ストーリー紹介とか色々報告せねばならんことはあるが、まずは予告編動画から観てくれぃ!!

【2015.2.1追記】●REC4、公開初日に鑑賞完了。
レビュー記事をUPしました。ネタバレ&オチバレにつき、要注意でっス!
【『●REC4/レック4 ワールドエンド』劇場鑑賞レビュー】


続きを読む >>

calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
counter
POO_TWEETS
今月の標語。
access analysis
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM